令和台風が房総を襲いました。
私の勝浦の家も大変な風雨に襲われました。幸いにも、こちらでは被害は比較的少なく、ほどなく市内の大部分で生活復旧できました。昨日からはやっと外房線も来てくれました!
しかし今回の台風は、房総全域に壊滅的な打撃を与えました。私の波乗り仲間の地元でも、まだ停電、断水、通信不通、物資不足の真っ只中。まだ復旧も程遠い現実におかれています。
こちらのサイト「館山・鴨川台風情報サイト」は、主に鴨川、館山の災害情報が見やすくポータルとしてまとめられています。被災されている地域の方、ぜひご利用ください↓
そして鴨川市では14日(土)から、館山市では17日(火)から、災害ボランティアの受け入れを開始します。ただ被災地の負担軽減から、日帰りできることが条件。
鴨川市でのボランティア情報↓
【災害ボランティアセンター立ち上げについて2019-09-12】 | 鴨川市社会福祉協議会
個人的に、災害地への支援はこれまでも継続的にやってきました。
【3.11に思う、ぼくたちの向かう先〜東日本大震災から8年】 https://blog.tomsurf.com/entry/2019/03/11/071436
今回もささやかながら関わっていきたいと思います。
いつも房総の海の恩恵を受けている私たちサーファー。今こそ動くときでは?!私も参加してきます!!